SSブログ

2015年11月 [文芸時評]


毎日新聞2015年11月30日の夕刊に、11月の文芸時評が掲載されました。

《注目する作品の書き出しを紹介しながら読み解いてみたい。
(1)吾輩は人間である。
(2)名前はまだない。
(1)は上田岳弘の長篇(ちょうへん)「異郷の友人」(『新潮』)で、(2)は円城塔の長篇『プロローグ』(文藝春秋)である。ならべてみると明らかだが、これらの書き出しは夏目漱石の『吾輩は猫である』を参照している。作品としては、いずれも非リアリズム的で実験的な語り口で、作者が「文学ではないかもしれない」と思いながら書いている自意識のようなものが、おそらく間違いなく文学だと信じられる言葉をそこに呼び寄せている。……[全文は毎日新聞で]》

取り上げたのは、
・上田岳弘「異郷の友人」(「新潮」12月号)
・円城塔『プロローグ』(文藝春秋)
・高柳克弘「降る音」(「文學界」12月号)
・二瓶哲也「再訪」(「すばる」12月号)
・水原涼「日暮れの声」(「文學界」12月号)
・長嶋有『愛のようだ』(リトルモア)
の6作です。

新潮 2015年 12 月号 [雑誌]

新潮 2015年 12 月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2015/11/07
  • メディア: 雑誌



プロローグ

プロローグ

  • 作者: 円城 塔
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2015/11/24
  • メディア: 単行本



文學界

文學界

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2015/11/07
  • メディア: 雑誌



すばる2015年12月号

すばる2015年12月号

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2015/11/06
  • メディア: 雑誌



愛のようだ

愛のようだ

  • 作者: 長嶋 有
  • 出版社/メーカー: リトル・モア
  • 発売日: 2015/11/20
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

室井光広「世界文学ゼミナール」第4回 [イベント案内]

第3回は趣向を変えて、
神奈川の大磯にある洋館で開催しましたが、
盛況のうちに終了しました。
さてプルースト『失われた時を求めて』の第2回目となる、
第4回のゼミナールが近づいて来ましたので、
未定だった開催場所を含めてお知らせします。
第5回の日程も少し変わっておりますので、
ご確認いただければ幸いです。
どうぞお気軽に参加ください。

・2015年度の予定
〈第1回〉室井光広『柳田国男の話』1    ■ 5月 9日(土)10時半~
 終了! 場所:法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー7階706教室
〈第2回〉室井光広『柳田国男の話』2    ■ 7月11日(土)10時半~
 終了! 場所:法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー7階706教室
〈第3回〉プルースト『失われた時を求めて』1★10月10日(土)10時半~
 終了! 場所:神奈川県中郡大磯町 田代家(大磯910、大磯町立図書館駐車場隣)

〈第4回〉プルースト『失われた時を求めて』2★12月12日(土)10時半~
     場所:法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー7階706教室
 注目! 課題:『失われた時を求めて』を読めるところまで読んでくること

〈第5回〉プルースト『失われた時を求めて』3★ 2月20日(土)10時半~
     場所:法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー7階706教室
※2016年度は、セルバンテス『ドン・キホーテ』と、カフカを取り上げる予定です。

・受講について
 〈受講方法〉原則自由参加ですが、できれば事前に下記連絡先までお知らせください。
 〈参加費〉 各回1000円(お茶・資料代)。
 〈テキスト〉第4回は、第3回に引きつづきどの翻訳でもよいのでプルースト『失われた時を求めて』を準備してきてください。
 〈連絡先〉 ◇田中 和生(ゼミ長) メールアドレス:she-ep@cf6.so-net.ne.jp
       ◇寺田 幹太(副ゼミ長)メールアドレス:kantaterada@gmail.com
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

2015年10月 [文芸時評]


毎日新聞2015年10月28日の夕刊に、10月の文芸時評が掲載されました。

《作家の想像力とはどこまでが個性によるもので、どこまでが時代に制約されるものなのか。そんなことを考えたのは、作家たちの力作にいくつも重なる題材やイメージが出てきたからである。まず、引きこもりとなった中学生の息子をもつ主婦「今日子」を一人称に近い三人称で描くのは、朝比奈あすかの中篇(ちゅうへん)「手のひらの海」(『文學界』)である。……[全文は毎日新聞で]》

取り上げたのは、
・朝比奈あすか「手のひらの海」(「文學界」11月号)
・高橋有機子「恐竜たちは夏に祈る」(「新潮」11月号)
・黒名ひろみ「温泉妖精」(「すばる」11月号)
・山下紘加「ドール」(「文藝」秋号)
・天埜裕文「アキとユキ」(「すばる」11月号)
・窪美澄「アカガミ」(「文藝」秋号)
・本谷有希子「異類婚姻譚」(「群像」11月号)
の7作です。

文學界

文學界

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2015/10/07
  • メディア: 雑誌



新潮 2015年 11 月号 [雑誌]

新潮 2015年 11 月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2015/10/07
  • メディア: 雑誌



すばる 2015年11月号

すばる 2015年11月号

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2015/10/06
  • メディア: 雑誌



文芸 2015年 11 月号 [雑誌]

文芸 2015年 11 月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2015/10/07
  • メディア: 雑誌



群像 2015年 11 月号 [雑誌]

群像 2015年 11 月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2015/10/07
  • メディア: 雑誌



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。